• 教室を始めたいけどレシピ作りが苦手な人
  • 自分の教室に新しくグルテンフリーのメニューも取り入れたい
  • 自分では教室運営や、基礎知識がないので全てパッケージになったものを学びたい人
  • グルテンフリーパンに興味はあるけれど、美味しくない気がする
  • 米粉パンのレシピがあまりない
  • vegan対応のレシピを開発したい
  • 子供に安心して食べさせられるパンがない
  • アレルギーがあるので、小麦・卵・乳製品は使いたくない
  • 原因不明の体調不良に悩まされている
  • 打ち込めるものがなくて、何かに没頭してみたい

※講座を受講頂いた事による結果については個人差があります

今からお伝えすることを知らずに自己流で米粉でパンを作り続けていると、美味しいものが作れず、結局小麦のパンに戻ってしまう可能性が高いからです。

なので、1分だけ集中して一気にお読みください。

おそらくあなたがこのページをご覧になっているということは、

  • おいしいグルテンフリーパンを作りたい
  • グルテンフリーパンを周囲に広めたい
  • 子供に美味しいグルテンフリーパンを食べさせたい
  • みんなが学べるグルテンフリーパンの教室を開業したい
  • おいしく続けられるアレルギー対策を始めたい

そう強く思う意識が高い人だからではないでしょうか。
しかし実際はどうでしょう?

グルテンフリーパンを作りたいけれど、なかなかうまくいかず、あきらめてしまいそうに なっている。

こんな状態から抜け出せずいる人は沢山います。

そして、その現状を変えるために今まで色々なレシピを試すなど、これらに取り組んできたかもしれませんし、あなたもその一人かもしれません。

しかし、これらはおいしいグルテンフリーパンを作り、周囲にも広める夢を実現する本当の解決策にはなっていません。

つまり本当の原因は、独学ではなかなかおいしいグルテンフリーパンを作れないことをわかっていないということなのです。

今なら3つの豪華特典を無料プレゼント

特典1:スウィーツレシピ11選

特典2:ナッツホイップクリームレシピ

特典3:生米から作る中華まんレシピ(砂糖不使用・未公開レシピ)

Vicky

グルテンフリー専門家/教室運営専門家として活動している
Vicky(ヴィッキー)です。

私を含めた家族全員が小麦アレルギーに苦しんだ経験から、“体質改善の一環”として始めたことがきっかけです。

米粉も小麦もそれぞれの良さがあるのですが、米粉はやっぱり小麦に味は勝てません。
だからこそ米粉をブレンドしたり、味や添えるものや付けるもので、よりヘルシーで美味しいを研究してきました。

そして、グルテンフリーパン作りを2014年から研究し始め、今年で10年目に入ります。

アメリカ・ニューヨークに初めて生米パンを上陸させ、グルテンフリー分野の 第一人者として、教室の様子をメディアで取り上げていただいたことも。

2021年には法人を立ち上げ、「グルテンフリー」を日本や世界で広めたいと いう想いのもと、頼れる仲間と一緒にオンラインレッスンに取り組んでいます。

現在では、グルテンフリーパンのレシピや焼き方の指導はもちろん、自分自身の経験を生かしたパン教室の開業方法の指導や、教室ビジネスの集客に 困っている方にアドバイスをする集客コンサルティングとしても活動しています。

私は幼少期からパンが大好きで、朝はパン、昼はパスタ、夜はうどん…
みたいな食生活を送るくらい小麦製品が大好きな子どもでした。

しかし、それと同時に、子どもの頃からずっとアレルギー体質。
便秘や謎の腹痛、花粉症、、、常に体の不調に悩まされ続けてきました。

ですが、その当時はその原因に全く気づけなかったんです。

まさか、大好きな小麦が原因だとは夢にも思わなかったんですから。

でも、ある『異変』が私にその原因を教えてくれたんです。

それは
3番目に生まれた息子に起きた異変、、、

いつも通り授乳していると、なぜか息子の体にぶつぶつとした赤い炎症が起きるようになってしまったんです。

この炎症は出る時と出ない時があったのですが、ひどくなるのは決まって「私が小麦のパンを食べた後に授乳した時」。

これでピンときたんです。

もしかして食物アレルギーなのかも?

とはいえ、赤ちゃんにアレルギー検査を行うことはできなかったので、まずは上の子ども二人と私自身のアレルギー検査を受けてみたところ、『小麦・卵・ 乳製品・肉』などの食物アレルギーを遺伝的に持っていることが判明したんです。

次女のアトピー

これってつまり、私が子どもの頃からずっと悩んできた花粉症や体調不良も、アレルギーのせい…?

私の長年の悩みがスッキリと解消された瞬間でした!

すぐさま体質改善について調べ始め、小麦粉や卵などを使わない料理について学び始めました。

家の中にあった小麦製品はすべて処分して、小麦粉は『米粉』に置き換え。

他にも玄米菜食や腸活にも取り組んでみたところ、息子のアレルギーはもちろん、私自身が長年苦しめられてきた体調不良も改善していったんです!

「米粉パンを作ってみたけど固くて食べれない」
「パサパサであまり美味しくない」
「なんだかんだ小麦には敵わないんだよね」

グルテンフリーや米粉を使ったパン作りをしてみた方には、こんな感想を持つ方もいます。

正直私自身も、小麦をやめることでアレルギー体質は改善したものの、それと引き換えに食生活の豊かさが失われてしまっていたんです・・・。

当時(2014年)は日本でも品質の良い米粉を扱っているメーカーがほとんどなく、私自身も米粉の使い方を手探り状態で調べていたのもあって、米粉パンを焼いても失敗ばかり。

野菜料理のレパートリーも少なく、茶色ばかりの食べ物が食卓にならぶ状態 で、とても満足できる食生活ではありませんでした。

何よりも、ふわふわとして甘くておいしい小麦パンが大好きな私にとって、おいしくない米粉パンを毎日食べるのが苦痛で仕方なかったんです。

本当に辛かったです。

もしかしたら、あなたやあなたのご家族、ご友人も同じような悩みをお持ちかもしれませんね。

でも、、、

「体質改善のための我慢もしたいけど、楽しくて美味しい食事も絶対に諦めたくない!」

と、思っていらっしゃるんじゃないでしょうか?

今でこそいろんな味、見た目、色のパンを焼けて、食事を楽しめるようになりましたが、始めた当時は最悪でした、、、

  • 粉の配分
  • 米粉の質の知識
  • 作り方のコツ etc…

何にも知らず、パンがカチカチだったり、見た目も茶色ばっかりだったりと失敗ばかりだったんです。

私のレッスンに習いにきてくださる生徒さんにもお話を聞いてみると、

「レシピ本をみながら作ってみたんですけど、美味しく焼けなくて」
「見た目をオシャレに盛り付けたいんですけど、うまくできなくて」
「どうしても味もちもちふわふわに焼けないんです」

という方が多くいらっしゃいます。

なぜ、失敗してしまうのか?
それは、やっぱり「一人の力(独学)」には限界があるから。

では、一体どうすればいいのか?

美味しいグルテンフリーパンをマスターするためには、プロから学ぶことが重要です。

ところが、多くの方は、市販のグルテンフリーパンのレシピばかりに夢中です。

しかし、おいしく続けられるグルテンフリーパンを作ることに焦点を当てれば、プロから学ぶべきだとわかります。

なぜなら、

プロは様々な失敗を繰り返してきたので、どうしたら失敗することなくおいしいグルテンフリーパンを作れるのか知っているからです。


私はこれまで多くの生徒さんにグルテンフリーパンのレッスンを行ったり、グルテンフリーパン教室のレッスンが米国のメディアに取り上げられたりしてきました。
そして、おいしい米粉パンを作る方法とパン教室を開業する方法を確立しました。

それが、今回あなたにお伝えする、、、

健康意識が高く、グルテンフリーパンに興味があり、パン教室を開業したいと思っているあなたにぴったりの

G-FreeクリエイティブPro®︎講師養成講座

です。

そして今回、多くの方からの希望があることから、私の独自のグルテンフリーパンのメソッドと教室を開業する方法をお伝えすることになりました。

これは市販のパンのレシピをただ教えるだけではありません。

長年、私が築き上げてきたグルテンフリーパンのメソッドであり、まさにおいしくて続けられるグルテンフリーパンを作る方法なのです。

10年近くになるグルテンフリー研究を行う中、たくさんマルシェ出店を行って経験も積んできました。

さらに、有名パン屋さんでのレッスン開催をするうちに、次第にお店の商品開発に協力するようになっていったんです。

そうやってたくさん行動していると、

  • たくさんのレシピを開発しないといけない
  • どうしたら柔らかいパンになるのか
  • 一台のオーブンでたくさん焼くには?
  • もっともっと簡単に焼ける方法は?

など、

トライ&エラーを繰り返す中で、知識やスキルがどんどん溜まっていきました。

一度おもしろさを感じてしまったらもう止まりませんでした。

  • 販売方法
  • 注文がきた時の配送方法
  • 上手なレッスンの開き方
  • 集客方法
  • オンラインで講座を開催するには?

など、どうやったらたくさんの人に食べてもらえるかを日夜研究するようになっていたんです。

さらには、

  • カッティング方法
  • プラントベース Rawチョコレート作り
  • 代替肉の食べ方
  • 腸のことや健康について
  • 味噌や、発酵食品 ・オイルや調味料
  • サプリメント
  • チーズやバターの代替方法

というような、幅広い知識を習得し、レッスンにも取り入れています。

講座内容の一部をご紹介します!

基礎編

米粉パン+料理+お菓子作りが身につき 米粉の基礎的な扱い方や小麦粉との違いを“2ヶ月で習得”できるコース。

座学
  1. 米粉の基本的な使い方と小麦粉の違い
  2. グルテンとは?
  3. でんぷん質の基本知識
  4. 米粉パンにおすすめの米粉の種類
実践レシピ
  1. 米粉食パン(ショートスリム型)
  2. シナモンブレッド
  3. そばくるみレーズン
応用編

成形パンに挑戦し、様々な雑穀を学んでブレンド力と栄養価の高いパンを習得する。
雑穀の種類を知り、最適なブレンド比率が学べます。
また、グルテンフリー成形パンに必要な材料・スーパーフードを組み合わせて栄養価の高い米粉パンを焼く知識が身につきます。

座学
  1. 乳酸菌について学ぼう(発酵チーズ)
  2. 肉の代替知識
  3. 豆乳ヨーグルトの作り方
実践レシピ

罪悪感なく食べれる!大人も子どもも喜ぶグルメパン応用編

  1. グルテンフリーピザ(成形タイプ)
  2. 米粉カンパーニュ
  3. 中華まん
上級編

グルテンフリー成形パンの極みである『生米』から作る理論が学べます。
ここまでくると教室開業レベルに達し、自分でアレンジ自由自在で、講師業、お店の開業、商品開発が出来るようになります。

Vickyがアメリカに初上陸させた『生米』から作るバゲットを学び、オリジナルパンが焼ける講師、開業、商品開発全てが学べる最上級編。

座学
  1. レシピの作り方〜発想を実現化させる方法〜
  2. パンの水分分析シート
  3. オーガニックについて
  4. 撮影に必要な道具や装飾品(皿や食品・花・撮影ボード・照明等)
  5. サイリウムを使わない方法
  6. α化ブレンドの未公開レシピ
実践レシピ

オリジナル米粉パンが焼ける力が身につく

  1. 黒米カルふわパン
  2. バゲット(湯だねペースト使い)
  3. 生米成形パン バゲット
今なら3つの豪華特典を無料プレゼント

特典1:スウィーツレシピ11選

特典2:ナッツホイップクリームレシピ

特典3:生米から作る中華まんレシピ(砂糖不使用・未公開レシピ)

  1. 動画の講座なのでオンラインで何度も復習できます!
  2. 資格取得後はあなたのレシピとしてお使いいただけます!
  3. 肩書として「G-FreeクリエイティブPro®︎」の名前を商用利用できます!
    (教室開催や企業などのレシピ開発などの際に信頼されます)
  4. 受講後は講師と認定者の交流を兼ねて定期的な最新情報共有と、料理教室やイベントなどに参加できます!
  5. 資格認定講座を開催することができます!(講座動画を使って)
  6. Vicky講師のアシスタントやその他の仕事をすることができます!
  7. Vickyより派遣講師としての仕事を受けることができます!

⑥⑦に関しては保証するものではなくタイミングや条件があえば適宜募集などする予定です。

オンライン&リアルレッスンを開催することができました!

保育士のパートをするかたわら学んでいました。
学んだ米粉パンを手土産に渡していたところ、「美味しから作り方を知りたい!」「子どもにアレル ギーがあるので作ってみたい」など思っていた以上に反響があり、オンラインでレッスンをしたり、自宅にお邪魔してリアルでレッスンをするなどが出来ました!

現在では、「作って貰った米粉パンを販売して欲しい」とオーダーを受けて、米粉パン、そば粉パン、発酵調味料を使って手作りしたジャムなどをセットにしてお客様に発送をするなど、収入を偉えるようになりとても感謝しています!

自宅で米粉パンパンレッスンを開催して米粉パン講師として活動しています

奥野 惠津子 さま
職業:望診法指導士、国際薬膳師
、G-FreeクリエイティブPro®︎

米粉パンは難しいかも・・と先入観はありましたが、米粉パンを焼けるようになりたいと思っていました。
講座を受講してみて、皆さんと楽しく受講でき、米粉パンもある程度焼けるようになりました。
そして米粉パンをプレゼントしたり出来るようになりました。家族や友人に食べてもらっています。また資格取得後すぐに自宅で米粉パンレッスンを開催して米粉パン講師として活動しています。

レシピのクオリティが高く感動的な美味しさ!

やっちゃん
G-FreeクリエイティブPro®︎ 2016年修了生

マルシェ出店、レシピ開発、現在はオンライン講師として活躍中。

ヴィッキーさんの講座は毎回新鮮でとても楽しかったです。
パン作りの基本技術や発酵のタイミング、生地の扱い方まで実践的に教えてもらえたので、自宅でもすぐにうまく焼けるようになりました。

他の講座と比べて、ヴィッキーさんのレシピは本当にクオリティが高く、感動的な美味しさです。さらに、座学で深い知識を学べ、修了後のサポートも充実しているので、受講できたのは本当にラッキーだと思います。ヴィッキーさんの愛のあるサポートと進化するレシピに感謝しています。

学びの大切さを実感しました!

なおこさん
G-FreeクリエイティブPro
®︎ 2024年修了生(3ヶ月で取得)

2024年10月末に京都で米粉パン屋さんをオープン予定。

座学で過発酵について学びました。これまで何度も焼いてきたパンで、気づかずに同じ断面に悩んでいたのですが、過発酵が原因だったことを初めて知りました。一人で作っているとなかなか気づかないことが多く、学びの大切さを実感しました。

パン作りを通して得た気づき

みちよさん
G-FreeクリエイティブPro®︎ 2024年修了生(4ヶ月で取得)

徳島のご自宅のお庭で製造許可の取れるお店を開業準備中。

パン作りを通して、今までの食を見直すきっかけをもらいました。やりたいことを諦めていた私の背中を押してくれたことに感謝しています。ヴィッキーさんのレシピを楽しみにしていて、まだ作れていないものもありますが、基礎を参考にできるレシピがあるのは心強いです。

最初は「私にパンが焼けるのか」と心配でしたが、やってみると楽しくて、家族に食べてもらえるのが本当に嬉しいです。

空いている時間に学べるのがとても良かったです

いずみさん
G-FreeクリエイティブPro®︎ 2024年修了生(2ヶ月で取得)

講座では、パン作りだけでなく、米粉に関する知識を学べたのがとても良かったです。
特に、用途に合わせて米粉を使い分ける大切さを知り、今後の料理に役立てていきたいと思います。また、プラントベースのチーズやバジルソースなど、これまで知らなかったレシピも学べて新鮮でした。バジルソースを作ってパスタにかけたら、とても美味しかったです。
今後、自分の作った野菜と一緒に販売するのが夢です。

Webが苦手な方も、わからないことは質問すれば親切に教えていただけるので安心して学べます。

自宅を改装して米粉パンとカフェのお店を始めました!

サッシー さま
元バーテンダー、Neoベジタリアンエキスパート、G-FreeクリエイティブPro®︎

アレルギーで食に制限がある方にとって食の楽しみを広げてくれました!

福山 明子 さま
オーガニックグルテンフリーローフードカフェRaw8Cafe 店主/合同会社 RR 代表

Vickyさんはふわふわ米粉パンのパイオニア!手作りの米粉パンが普及し始めた時に、当時これまでになかった『ふわふわの美味しい米粉パン』レシピを開発されて、グルテンフリー米粉パンの普及に貢献された方。

カフェでも教室をしていただきたくさんの方に喜んでいただきました。

Vickyさんご自身がアレルギーだったという経験から、アレルギーで食に制限がある方にとって食の楽しみを広げてくださった方です。

今では誰もが作れる米粉パンですがVickyさんのセンスが輝くレシピは常に進化し、これからも豊かさと美味しい食をたくさんの方に届けてくださることを楽しみにしています。

※画像はイメージです

米粉って面白い!
今までの概念が変わりました!

K さま

研究結果の賜物といった、突き詰めたレシピや情報が盛り沢山でとても学びが多くとても素晴らしい内容でした。
体調面でお悩みを抱える方、グルテンフリーやヴィーガンなど本格的に学びたい人がいたらぜひおすすめしたい講座です!
ヴィッキーさんもとても素敵なお人柄で、サポートも手厚く、情報がとても詳しいので米粉初心者の方でもスムーズに米粉パンが焼ける様になると思います。

今なら3つの豪華特典を無料プレゼント
特典1:スウィーツレシピ11選
特典2:ナッツホイップクリームレシピ
特典3:生米から作る中華まんレシピ(砂糖不使用・未公開レシピ)

Vicky
【グルテンフリー料理研究家・
美味しいVeganレシピ開発】

  • G-FreeクリエイティブPro®︎
  • Haz.m【ハズム】オンライン講座主宰
  • 米粉マイスターインストラクター
  • Neoベジタリアン®エキスパート
  • ナチュラルフードコーディネーター
  • スーパーフードアドバイザー
  • 調理師
  • 三児の母

説明会絶賛開催中!
説明会はオンライン(Zoom)で個別に行います、気になる点など気軽に質問して頂くことのできる環境なのでお気軽にご参加くださいね。
以下よりご都合の良いお日にちをお選びください。ご都合の合わない場合は調整可能な場合もありますので「その他質問事項のフォーム」より直接ご連絡ください。

※1日経っても折り返しがない場合はお手数ですが、こちらへお問い合わせをお願いします。
▶︎お問い合わせはこちらから

説明会への参加は無料ですが、連絡なしでの不参加はご遠慮ください。
※講座の受講費用については、説明会にて講座の内容を説明させて頂き、内容を把握頂いた上で皆様にお伝えしております。