副業でライターをやってみたいけど、未経験だからやはり不安だと考えていませんか?
初心者でもできるライターですが、初めてだと何からやっていいのかわからないですよね。
そんなときは、オンラインスクールを使ってみてください。
プロから教わることで、最短で知識が身につきます。
ライターのスキルがすぐに身につけば、ライターの仕事もはかどりますよ。
今回は未経験から始めるライターについて学べるサイト3選をご紹介します。
ライターについて学べるオンラインスクール3選
ライター未経験でもスキルが身につくオススメのオンラインスクール3選です。
・ヨッセンスクール ブログ科
・CrazyStories(クレスト)
・SHElikes(シーライクス)
それぞれ詳しくみていきましょう。
ヨッセンスクール ブログ科
プロブロガーのヨシさんが運営するオンラインサロンです。
受講生の中には、ブログですでに月1,000万以上の売り上げを出しているマクリンさんや、会社員以上に稼いでいる主婦のかたがいます。
そもそもパソコンをまともに触ったことがないかたでも、ブログを運営できるようになるほど、スキルが身につきます。
仕事といえどライター業が大変になるかもしれません。
そんなときオンラインサロンに入っていれば、楽しみながら学び続けられます。
ブログのノウハウも公開されていますが、ライターでも活かせる内容がほとんどです。
さらに特別講師の講座もあり、プロブロガーやライター、マーケターなど、在宅で仕事をする上で役立つ内容の講座も視聴できます。
いま現在で650記事以上が公開されているので、初心者がライターとしてデビューするには十分な情報があります。
オンラインサロンメンバー限定でみられる情報もあるので、まずはライターの勉強がしてみたいという方にぴったりです。
CrazyStories(クレスト)
クレストは15種類以上のコースが500記事以上公開されているオンラインスクールです。
ライティングやブログ講座だけでなく、マーケティングやビジネス、起業やマネジメントなど、独立を考えている場合にも勉強になります。
ライティングだけ学ぶもよし、ライター以外の副業に興味をもったときにも使えるオンラインスクールです。
子供もいて一人で稼いでいかないといけないのは大変ですよね。
そのため自分のキャリアを考えたときに、転職の幅が広がる学びがあるかもしれません。
無料の体験レッスンがあるので、まずは試してみて自分に合うかどうかもチェックできます。
SHElikes(シーライクス)
近頃テレビCMでよく流れていますよね。
SHElikesは未経験でもクリエイターとして、キャリアチェンジを目指す女性のための短期集中型のオンラインスクールです。
アウトプットの課題があるため、学ぶだけでなく実際に役立つスキルが身につきます。
短期集中とはいえ、きちんと基礎から学べるコースがあるので、初心者でも安心して勉強ができます。
ライティングスキルが身につくのはもちろん、ライティングを通してwebデザインやビジネスコースが学べるのがSHElikesの強みです。
課題で作ったものに対して、プロの講師が直接フィードバックをくれるのもSHElikesならではです。
さらに専属コーチがついているので、キャリアプランの設計や職務経歴書の作成などのサポートがあります。
ライターの勉強にもなりますが、キャリアチェンジのために必要なスキルも一緒に学べます。
短期集中型のコースなので、時間がない中でもサクッと学べるため、シングルマザーにとってもオススメです。
SHElikesにも無料体験レッスンがあるので、気になるかたはぜひチェックしてみてください。
ライターが不安であればプロから学ぼう
誰でも始められる副業で人気のライターですが、未経験だとやはり不安ですよね。
そんなときは、オンラインスクールでライティングについて学ぶのも一つの手です。
手っ取り早くライターの知識が身につくので、仕事にも繋がりやすくなります。
総務省統計局が調査した「平成 28年社会生活基本調査」によると、社会人の勉強時間は1日6分との結果が出ています。
勉強した時間が長い人の方が年収が高いという調査結果もありますので、スキルを身につけるためにも勉強は大切だということがわかります。
そのため副業としてライターを始めるのに不安があるかたは、まずはプロから学んで最短で知識を身につけてみてください。
コメント